一日ノー勉強Dayを過ごしたので、あたらめて試験勉強開始っ
とりあえずは、かのやきせんせぇ
そーいえば、平成21年版も持ってたんだよなぁ・・・
一切使ってなかったけどwww

なんか、デザインあんまかわらんし・・・
でも中身は4年も経ってるし・・・
ファッ!?なんか、ほとんど同じに見えるというか・・・同じやんっ!!
(左が4年前 けっこう色あせてるww)
ぺらぺらめくってみても同じ・・・
問題が、平成22・23・24あたりの問題はさらに5年ぐらい前の問題として同じ問題だし・・
章の構成も同じだし、本屋に言って問題集に買いなおさせてもらおうかなぁ・・と
思った矢先に、
ん?
シラバス Ver2 対応 !?なにこれ?
と思いつつ早速検索・・・
あっさり、
情報処理推進機構のリンクが引っかかる
シラバス>出題範囲の詳細な項目 ということらしい。。。
平成24年5月をもって
「基本情報技術者試験(レベル2)」シラバス(Ver 2.0)
平成25年4月をもって
「基本情報技術者試験(レベル2)」シラバス(Ver 3.0)
となってる。。。
最新は Ver3 じゃん・・・と思いつつ、少しでも合格の可能性をあげるためならば、新しいので取り組むべきと、買い替えを思いとどまりました。。。
よくよく、目次を見直すとところどころなるほど、内容を変更しているところがあるようです。。。
でも、シラバス Ver3.0 は気になるなぁ
他の参考書は網羅しているんだろうか・・・
- 関連記事
-